サラリーマンは夢を見ない

無趣味なサラリーマンが新しい趣味を探すため、色んなものに手を出し迷走するブログ

知識ゼロからはじめるベランダ菜園生活【種まき編】

f:id:salarymandream:20170423173006j:plain

準備できた。

購入したものをすべて置いたらベランダがけっこう狭くなった。ベランダで大きい野菜は作れないと理解した。

私が育てるのは二十日大根だから余裕で大丈夫なはず、むしろベランダを占領するほど大きくなったら怖い。

 

 

知識ゼロからはじめるベランダ菜園生活【種まき編】

 

◆注意:調べずにてきとうに何となく勘でやりました。参考にならないと思いますが

    生暖かい目でみてください。

 

f:id:salarymandream:20170423205051j:plain

とりあえずプランターをセットした。

たて25cmくらい、よこ50cmくらい、高さ25cmくらい。底に穴が空いていてそこから水が抜けるのだろう。

もしベランダ菜園生活が続かなかったらこのプランターはゴミ箱として使おうと思った。プランターを茶色と白色のやつ合計3つ買ってしまったことをここにきて後悔した。計画を立てる重要性を再認識した。

 

f:id:salarymandream:20170423205428j:plain

次にプランターの底に2.3cmくらい石を敷き詰めた。

鉢底石というらしい、触ってみると軽石っぽくて見た目より少し軽かった。ハスクチップ?とゼオライトが配合されているらしい。

要するに、この石をプランターの底にセットすると水はけが良くなるのだ(石の袋の裏に書いてありました)

 

f:id:salarymandream:20170423212356j:plain

そして土を入れるのだが、ここでシャベルを買ってないことに気づき激しく後悔した。本当に後悔した。

手でやるしかないじゃん.........

仕方ないから手で土を入れて手で土をならした。

有機野菜の土ということで、もうすでに肥料が混ぜてあるらしいがあんまり臭くない。むしろ全然臭くなく、それに土自体がふかふかで私が寝ている布団よりも断然柔らかい。何これ柔軟剤使ってんの?

 

 

f:id:salarymandream:20170423213254j:plain

汚れることに慣れたので種をまく準備をした。

二十日大根の種は筋まきといって、指で土に溝を作りそこに種をまくのだ(種の袋の裏にかいてありました)

本当は筋と筋の間隔は15~20cmくらい必要らしいのだが、それを守ると私のプランターは筋が1つだけになってしまう。それだと生産性悪くね?って思ったので説明文を見なかったことにした。タネのタキイ先生すいません。

 

f:id:salarymandream:20170423161227j:plain

f:id:salarymandream:20170423214748j:plain

二十日大根の袋を開けたら種が沢山入ってました。

子供みたいな感想だが本当に沢山入っている。たぶん1000粒くらい入っている(袋の裏に約800粒入りと書いてあった)

298円でこんなに貰っていいの!?ってくらい入っている。

スーパーで二十日大根10個100円だとして、

(800÷10)×100=8000円!

この298円の袋ひとつが8000円に化ける可能性を秘めている。何それすごい。

私の家の野菜事情はこの1袋で解決する。何それすごい。

 

f:id:salarymandream:20170423213254j:plain

説明文にのっとって筋まきをした。

種は1粒1mmくらいで非常にまきづらかった。たぶん等間隔にできてないと思う。土の中に入っている小石みたいなやつと種が似てて、どこに種をまいたかわからなくなった。どの写真が種をまいた写真かわからなくなったので、上の写真と同じ写真を使いました(笑)

 

f:id:salarymandream:20170423220527j:plain

じょうろで水をかける、プランターの底から水が出るまでかけるらしい。

私はじょうろで勢い良く水をかけた。

 

すると、土が水を吸収するスピード<水量

になってしまい表面がぐちゃぐちゃになった。指で作った筋は消滅し、もう種がどこにいったかさっぱり分からなくなってしまった。もしかしたらプランターの外に出て行ったのかもしれない。

何なのこれ......最悪なんですけど,,,,,,,,,筋作った意味ないじゃん,,,,,,,,,,,

こんなの絶対おかしいよ.........

 

この経験から、種をまく前に土に水をかけ、その後筋を作り、種をまいて、そのあと軽く水をかけた方がいいと学習した。

私のレベルが上がった。

 

1回作ることができたので、2つ目はスムーズに作ることができた。私には二十日大根を栽培する才能があるのかもしれない。

 

ミント種まき編

ミント用には白色の円形のプランターを使用した。先ほどの学習から種をまく段階までスムーズに行うことができた。

f:id:salarymandream:20170423163954j:plain

袋を開けると乾燥剤の他に何も入っていなかったので、怒りのクレーム電話をかけようと思った。

しかし、その乾燥剤みたいな袋が種だと気づいた。素でびっくりした。

f:id:salarymandream:20170423222650j:plain

 これがミントの種の袋である。袋の中に袋を入れるとは。マトリョーシカか!

サカタのタネさんには一杯食わされましたなー。

納豆のパックの中に入っている醤油のたれとまったく同じように見えた。

f:id:salarymandream:20170423223133j:plain

 あとミントの種が小さすぎてびっくりした。本当に小さい。ボールペンの先のボールより小さい。

私はちゃんと種をまくことができるのかと心配に思った。

しかしその心配は無用だった。

お約束どおりちゃんとまくことができなかったからだ。プランターのどこにまいたかまったく分からなかった。

そんなこんなですべての種まきが終了した。

 

知識ゼロからはじめるベランダ菜園生活【種まき編まとめ】

f:id:salarymandream:20170423223820j:plain

種まきが終了した。作業時間は30分ほどだった。思っていたより早く終えることができた。

何年ぶりに土を触ったか分からないが、土いじりはけっこう楽しかった。これで上手く収穫できたらベランダ菜園生活にはまるかもしれない。土をいじったら心の穢れが落ちたような気がする。今週頑張れるかもしれない。

趣味のひとつとして野菜を育てるのはいいと思う。これは素直に他人にも薦められる。あとは収穫を待つだけ、宝くじを買って当選番号が発表されるまでのわくわく感に似ている。

とても楽しかったです。

 

 

☆ポイント:土と石がめっちゃ余った。こんなに買う必要なかった。計画って大事。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村